皆さんこんにちは。
ゲーム大好きみるくです(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪
コロナウィルス、日に日に多くなっていってますね(^^;
慌てずに自分ができる事を予防としてやっていくしかないですね。
今日は先日のトーラムオンラインのストーリーの続きです。

カウウス地峡
カウウス地峡に到着したら右下のマップに映ってる『!』の目的地を目指して進みます。
今まで行先を示してた矢印が突然消えてしまって少し迷ってしまいました。
なんで急に消えたんだろう??
道中の敵も結構強くなってきてます。
そろそろレベル上げも考えなきゃ行けないのかなとおもいつつも、ボスに勝てなきゃレベル上げ!!の精神なので、雑魚敵、完全シカトで進みました。
『!』まで着くと上の画像の所になります。
ボスはこの黒い結晶です。
ちゃんと攻撃してきます(^^;
推奨レベル21となってましたが、レベル17で挑みました∠( ˙-˙ )/
いや〜強かった(^^;;
ヤバいです。なんか雑魚敵(キノコみたいな)も出てきてかなり面倒(;´д`)
切っても切っても全然死にません。
途中、萎えてきてました(T ^ T)笑
下手したら10分くらいは戦ってたかも。
でもなんとか死なずにクリア出来ました。
次のボスは推奨レベルに達したら挑むようにしようかなm(_ _)m
倒したら、街に戻って柱のピーノに報告しに行きます(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪
街に戻っても、目的地の矢印出てきません(^^;;どおいう事??
ピーノに報告をすると次は雑貨屋のソロロに行って魔石について聞いて来なさいとの事。
この世界で魔石は珍しくないのか??っていう感じの軽さ(^^;
ソロロとは友達にはなれなさそう(^^;;
話を聞くと、滅びの寺院で見たとの事。
次回は滅びの寺院の出来事を書きますね。
その前にレベル上げかな??
モンスト鬼滅の刃コラボもやりつつ頑張りたいと思います。
じゃあまたねーー( ´ω` )/
コメント